BLOG

地域ビジネスにおけるWEB活用のお話

24.09.01

業務改善助成金でホームページ制作ができるって知っていましたか?【2024年】

多くの企業は、ホームページ制作に対して使える補助金として「小規模事業者持続化補助金」などの補助金を活用するイメージを持っているかもしれません。

しかし、実は「業務改善助成金」を利用してホームページを作成できることをご存知でしょうか?

この記事では、この助成金について詳しく説明し、そのメリットと利用方法についてご紹介します。

 

 

業務改善助成金とは?

業務改善助成金は、企業が生産性を向上させるための設備投資や業務改善をサポートするために設けられた助成金です。この助成金の特徴は、従業員の賃金を一定額以上引き上げることを条件に、設備投資にかかる費用の一部を補助する点にあります。

例えば、賃金を最低賃金プラス50円以上引き上げた場合、設備投資費用の最大3/4(上限60万円から600万円)が助成されます。

 

対象となる設備投資の範囲には、ホームページ制作も含まれるため、これを利用することで、自社のホームページをコストを抑えてリニューアルすることが可能です。

 

 

ホームページ制作が助成金の対象となる理由

ホームページ制作が業務改善助成金の対象となるためには、いくつかの条件を満たす必要があります。

 

実は、単純な会社概要やアクセス情報の掲載のみでは助成金の対象とはなりません。

重要なのは、ホームページ上での取引が可能なシステムを導入することです。

 

例としては以下のようなものがあります。

 

・ECサイトの開設

・オンライン決済システムの導入

・予約システムの組み込み

 

顧客がホームページを通じて商品やサービスを購入できる機能を追加することで、助成金の対象となります。

 

これにより、企業はオンラインでのビジネス展開を強化し、顧客との接点を増やすことができるため、業務の効率化や売上の向上に繋がるとされています。

 

 

助成金を利用するメリット

補助金と比較して、業務改善助成金にはいくつかの大きなメリットがあります。

  1. 申請プロセスがシンプル: 補助金を申請する際には、詳細な事業計画書を作成し、それに基づいて審査を受ける必要があります。しかし、助成金の場合は、事業計画書の提出が不要で、申請プロセスが比較的簡単です。
  2. 報告義務がない: 補助金を受け取った場合、その後の事業活動について報告書を提出する義務がありますが、助成金にはそのような報告義務がありません。これにより、手間が大幅に削減されます。
  3. 支給が早い: 助成金は、申請後3ヶ月から6ヶ月で支給されるため、補助金と比べて早く資金を受け取ることができます。これにより、迅速に業務改善を進めることが可能です。

 

 

業務改善助成金を活用したホームページ制作の事例

例えば、あるお菓子屋さんでは、ホームページ上でメニューを選び、その場で予約と決済ができるシステムを導入しました。

 

このシステムにより、顧客は24時間いつでも予約を行えるようになり、店舗運営の効率化が図られました。

このように、サービス提供型のビジネスでも、ホームページの機能を拡充することで業務改善助成金の対象となります。

 

助成金を活用する際の注意点

業務改善助成金を利用する際には、以下の点に注意が必要です。

  1. 従業員の雇用条件: 助成金を受け取るためには、最低賃金プラス50円以上の賃金を支払う従業員が最低1名以上いることが条件となります。もし現在該当する従業員がいない場合は、新たにパートやアルバイトを雇用することで条件を満たすことができます。
  2. 専門家の支援: 助成金の申請手続きは比較的簡単ですが、帳簿の管理や条件の確認などが必要です。不安な場合は、社会保険労務士などの専門家に相談することをお勧めします。

 

 

まとめ

業務改善助成金は、ホームページ制作をはじめとする設備投資に対して非常に有効な資金調達方法です。

特に、オンラインビジネスの強化を考えている企業にとって、この助成金を活用することで、初期費用を大幅に削減しながら新しいビジネスモデルを構築することができます。

 

ホームページ制作を検討している企業は、この業務改善助成金を積極的に活用し、自社のビジネスを次のレベルへと引き上げるチャンスを掴みましょう。

 

もし、業務改善助成金についてさらに詳しい情報や疑問がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。

助成金に詳しい専門家をご案内させていただきます。

プロフィール

TakahiroFukui
TakahiroFukui売上安定化サポーター
TACO Design Labo代表の福井です。
消防→民間企業を経て、WEB関連事業を開業。社会人野球選手兼トレーナー兼WEB事業運営者。Googleマップでの集客やSNS運用代行、Youtubeサポート、WEBサイト制作を提供しています。

お仕事のご相談

ホームページの制作依頼、伴走型サービスのご相談などはこちらからお受けしております。

ご相談・見積もり依頼